- ホーム
- カーテンの採寸方法
カーテンの採寸方法
カーテンの採寸はかんたんな3ステップです。手順に従い確認しながら進んでください。
お部屋の窓にぴったりのサイズを一緒に測りましょう!

STEP1 幅の採寸
幅の採寸は窓の幅ではなく、カーテンレールを基準に測ります。
ランナーの端から端までをお測りください。
※ランナーとはカーテンレールの両端あるカーテンを取り付ける吊り金具です。
□機能レールの場合

□装飾レールの場合

ポイント!
■ カーテンの横幅は採寸したサイズに、光漏れやお洗濯の縮み分を考え ゆとり分をかけたサイズにします。
□開閉方法によってご注文サイズが変わります。

両開き算出した半分の幅で2枚でご注文ください。 片開き算出した幅で1枚ご注文ください。
・・・・・例えば
■ 採寸した幅が185cmの場合、185×1.05=194cmが適切の幅になります。
*両開きをご注文したい場合は幅100cm×2枚が良いでしょう。
*カーテンはヒダがありますので、ぴったりよりは+5cm〜10cmくらい余裕を持たせましょう。
STEP2 丈の採寸
![]() 丈の採寸は窓の高さではなく、機能レール、装飾レール共にフックの穴(ランナー)の下から測ります。Aフックの場合もBフックの場合も測る位置は変わりませんが、窓のタイプによって算出サイズが異なりますのでご注意ください。 |
□ 掃き出し窓の場合
![]() 床まである窓にカーテンをかける場合は丈が長すぎると裾を引きづってしまうことになります。 ドレープカーテン(手前のカーテン)の場合はランナー下から床までを測り、採寸サイズから-1cm したサイズで注文しましょう。※レースカーテン(窓側のカーテン)の場合はドレープカーテンの裾からレースカーテンが見えてしまわないよう、ドレープカーテンよりも-1cm、床から-2cmがお勧めです。 |
● ドレープ(厚地)算出サイズ(丈) =ランナー下〜床ー1cm
● レース(薄地)算出サイズ(丈) =ランナー下〜床ー2cm
□腰窓の場合
![]() ランナー下から窓枠下までの長さを測ります。 光漏れや断熱効果UPの為、窓枠から下+15cmした長さがお勧めです。窓下に窓台や家具などを置かれる場合は、裾を引きずらないように丈を調整してください。(障害物より−1cm) |
● ドレープ(厚地)算出サイズ(丈) =ランナー下〜窓枠下+15cm
● レース(薄地)算出サイズ(丈) =ランナー下〜窓枠下+14cm
STEP3 フックについて
■ 当店のオーダーカーテンはAフックが標準です! Bフックもお選びいただく事も可能です。

□Aフック
![]() レールを見せる【天井付け】Aフック フックの上に生地の立ち上がりが1cmあります。レールの真下にカーテンが付いてランナーが隠れてレールが見えるように縫製されています。カーテンのウエーブが一番きれいに見えるフックになります。 |
□Bフック
![]() レールを隠す【正面付け】Bフック フックの位置から4cm生地の立ち上がりがあります。カーテンを閉じたときにレールが隠れるように縫製されています。スチール製の機能レール用に作られた縫製スタイルです。 |
● 標準 カーテンボックス・装飾レールドレープ(厚地)A フック・レース(薄地)A フック
● 機能レールドレープ(厚地)B フック・レース(薄地)A フック
カーテンの継ぎ目について
![]() カーテンの継ぎ目はオーダーカーテンにおいて、一般的に生じます。カーテンの生地幅は140cm、150cmの生地になります。標準仕様の1.5倍ヒダであれば140cmで横幅91cm、150cmで横幅101cm以上のサイズになるとつなぎ目が入ります。柄物の場合、縫い合わせが不自然に見えないようになるべく柄を合わせ極力目立たないように縫製させていただきますが、生地の特性上きっちりと合わない商品も御座いますので予めご了承ください。また、遮光カーテンの場合、継ぎ目部分から針穴による光漏れが気になる場合があります。ピンホール(針の通った穴)からの光漏れにつきましては製造工程上どうしても生じてしまうものとなりますので予めご了承くださいませ。 |
【ご注意事項】
●ご注文は1cm単位で承りますがカーテンの生地素材の特性上±1cmの誤差が生じる事が御座います。アジャスターフックで調整をお願いします。
●「幅つめ(cm)」の加工サイズが「幅/cm」のサイズよりも大きい場合、金額が変わりますので注文保留となります。丈つめ(cm)」の加工サイズが「丈/cm」サイズよりも大きい場合も同様です。ご注文サイズより大きく加工することはできません。ぴったりのサイズが無いい場合は、一番近いサイズの大きい方をお選びください。
●注文確認メールにて幅つめ、丈つめ、フックの加工ご指定サイズに間違いが無いかご確認下さい。 間違いがあった場合速やかに当店にご連絡をお願いします。ご連絡のタイミングにより、すぐに加工されている場合がございます。加工後の変更は承れません。何卒ご了承ください。
●オーダーカーテンの残布は製造工程上お譲りすることはできません。
●価格表のサイズより大きく加工することができません。大きいサイズはお問合せください。
●幅つめ、丈つめは1cm単位となります。幅の小数点以下は切り上げ、丈は切り捨てをお勧めしています。
●尚、カーテンの幅は縫製工程上+5cm以内の誤差が発生する場合が御座います。お取り付けには問題ない程度の誤差になります。
●幅91〜101cm以上の商品は継ぎ部分があります。継ぎ部分は極力柄が合うように致しますが、生地の特性上ぴったり柄が合わないことがあります。何卒ご了承ください。
●その他、気になる事があればお問合せください。